- 2025.05.31
5月29日(木)『隠岐の島スロー・スピネギ』
快晴ベタ凪の中、少人数で隠岐の島に行ってきました!船の流れが悪く拾い釣りの繰り返しで苦戦しました、、、汗。とても厳し日でした、、、涙
山陰遊漁船・境港遊漁船 ルアー船 Yellowtai Ⅲ 境港発山陰・隠岐島ジギング&キャスティング
快晴ベタ凪の中、少人数で隠岐の島に行ってきました!船の流れが悪く拾い釣りの繰り返しで苦戦しました、、、汗。とても厳し日でした、、、涙
広島市のルアーショップ『ミューマリン』様のチャーターで隠岐の島の北の果てまで行ってきました!本来は、この週末の一泊2日の企画でしたがあいにくの悪天候で中止になり、日帰り弾丸ツアーになりました。 日帰りで行く距離ではないんですが(笑)。途中で休憩をかねてタヌキ、アラを釣り北の果てに向かいました!着くなりGT(10キロオーバー)が連発しずっっっと釣れ続けました。バラシも多かったのでお持ち帰りの帳尻が合 […]
初夏を思わせる快晴の中、隠岐の島に行ってきました!無風の鏡、、、風ナシ、潮ナシ、釣果ナシの嫌な予感、、汗。予感通り前半戦はポロポロ釣れる程度で直ぐに魚がスレてしまい連続して釣れません!そこで船が動かない分、小移動の繰り返しで何とか釣ることができました。
少人数でのファミリーチャーター頂き隠岐の島に行ってきました!隠岐の島での釣りは初めてと言う事もあり、魚の活性も低い中でコツを掴むには難易度高めでしたが、次第にパターンを見つけ隠岐の島サイズのウッカリカサゴやチカメなど釣ってもらいました!
凪の中、隠岐の島に行ってきました!相変わらず海中はプランクトンだらけ、、、汗。魚の活性低くかなり苦戦しました。早くプランクトン群が消え去るのを祈るばかりです。
快晴ベタ凪の中、隠岐の島に行ってきました!昨日に続き魚探画面に映し出されのは、腐海(プランクトン群)模様、、、汗。魚はもちろん停止状態で釣れません!腐海の切れ目、風の谷を何とか見つけ怒涛の入れ喰いで何とか帳尻合わせができました。
快晴凪の中、隠岐の島海域に行ってきました!どの海域も腐海(プランクトン群)に飲み込まれ魚の活性、活動は停止状態?全く打つ手無しで終了しました、、、涙。